-
Repair
Cool Z TL エスクワイア化
超大手楽器店のプライベートブランドTL。日本製でお財布にも優しいラインナップが豊富なイメージですね。 […] -
Repair
Blade T2 全体調整 クリーニング
使用感が多いBlade製のT2を全体調整、クリーニングでお預かりしました。長年の使用で多くの汚れや錆 […] -
Repair
F/J PB ノイズ対策、ナット交換。
MMのPU搭載という改造が施されたF/Jのプレべをお預かりしました。どうしてもノイズが気になるとのこ […] -
Repair
Gibson SG jr ハードウェア交換調整
潔さ抜群のSGJr。サウンドと見た目の変化、実用性向上をご希望でペグ、ブリッジ交換ご依頼いただきまし […] -
Repair
Rex Royal Archtop ネックリセット
ほぼ一か月ブログが空いていました。オリンピックもう終わっちゃいますね(笑) 古い雰囲気のあるアーチト […] -
Repair
F/U American Vintage STネック交換
長年の使用しており、この度改めて修理、調整依頼でお預かりしたストラト。ラッカー仕上げで人気のいわゆる […] -
Repair
ヴィンテージバンジョー1960’s? orpheum no 1 ヘッド交換
ギターやベース、ウクレレ等の軽音楽器だけでなく、時々マンドリンやウッドベース、民族楽器等もお問い合わ […] -
Repair
Fender Japan TL52 ナット交換
ネジに至るまでヴィンテージルックスにこだわった古いF/Jをお預かりしました。全体的にクリーニングと調 […] -
Repair
Shur Modern ネック折れ接着
珍しい?マホガニーネック、サテン仕上げのShur。ご依頼主はコンポーザーで楽曲製作中にうっかり倒して […] -
Repair
Bacchus 04 Standard フレット交換
学生時代からの友人からご依頼いただきました。当時はバリバリバンドをやっており、歴戦のキズがあれこれ… […] -
Repair
Gibson ES-125 フレット交換
雰囲気満点のES-125フレット交換をご依頼いただきました。音楽活動が思いのままに出来ない昨今、よく […] -
Repair
Navigater LP CTM ネック折れ
激しく折れてしまったLPタイプ。ダメもとで良いのでやるだけやってくださいとお預かりしました。欠損部分 […]